こんなクリスマスイブ。ニライママ出猟Day4

無事にハンターデビューしましたが、何か辛いって早起き。


そんなんでどうする!と、体育会系ニライパパが言う。


猟期は11/15~2/15、3ヶ月。更に週末土日どちらかしか行けないとなるとおおよそ15回位。更に私のために雉猟に付き合ってくれる訳なので行ける時に行かなきゃ~ カナイも9歳、疲れやすくなってるし、ここは気持ちを奮い立たせて


Day4出猟しました!


嬉しい事に若き凄腕shooterも犬との鳥猟を体験したいと、一緒に出猟してくれました。


イブの日の出!
若き凄腕シューターとニライパパと!
カナイ頼みます!撮影byニライパパ

ところで、歩き始めって激寒ですよね、ホカロン3つ貼って足裏ホカロンだって貼ってます。
凍えてカチカチの中、直ぐにオス雉ケンケーン!カナイの気配に飛び立った感じ。


いるんだ。。。ニライパパが3年ぶりに来た雉猟場。よかったねまだ雉が居て、少しプレッシャー


カナイったら、すっかり若き凄腕シューターを気に入ったようでベッタリ。私達を置いて走ってついて行く、人見知りカナイが本当に珍しいことです。


イケメン好きなんだね、可愛いとこあるのね笑
そして、だからなのか?
お見事です!頑張ってくれました!
飛び立った雉に私とニライパパが発砲、落ちました。


夫婦でゲットだぜ雉!


まずニライパパに見せて

私に自慢しに来ます笑

カナイは随分手前から着臭し、トレース。
雉は走りますがとにかくしつこくトレースするのがカナイの特徴、癖のようなものです。


私は私の弾が当たっていると思っていますが、うーむ分からない。ニライパパが撃ってから落ちた気もしないでもないから


「私の弾は当たってないのかも。。。当たってないかなぁ」そう言うと、深くうなづくニライパパ
とにかく半矢ではなく絶命で良かった。

今期は獲物の横で上を向いてクネクネスリスリするのがカナイのマイブームのよう、またもやスリスリで、その姿を若き凄腕シューターに笑われてました。(笑)
獲物を咥えさせてあげられて、皆で褒めてコンプリートする。大事ですね!

ニライパパは、撃ち取った雉の処理を若き凄腕シューターに教えてあげていました、美味しく頂くにはここ大事だそうです。



それから最後に回った場所でもオス雉を出し、カナイ本当に見事!(この日は後2羽出して射撃チャンスを与えてくれました)


出したその雉は、雉猟は初めてと言う若き凄腕シューターがキッチリ落としました。流石。。。すご~い

ちなみにこの時私も発砲しましたが、多分当たってない。いやキッパリ当たってない。涙
若き凄腕シューターは、クレー射撃でご一緒(と言うか私は所持許可取得前で殆ど見学)していますが、参加される大会で入賞されたりスコアも凄いです。二ライパパもこの一年射撃を必死に強化したからかキッチリ当ててます。射撃練習は大事だと身に沁みます!


それでもありがたい事に、私はこの日も発砲チャンスに恵まれ、毎回撃ってます!頑張ろう!早起きも!


こんな初心者と同行してくれてありがたい事です。
猟果に恵まれて楽しい猟でした。


夜は奇跡的にクリスマスイブ当日に予約できたお気に入りのレストランで家族とディナー 

楽しいクリスマスイブとなりました。
カナイありがとう、明日はゆっくり休んでねEdit


追記 久しぶりにYoutubeアップ、ヤマドリ猟動画アップしました。Editt
niraithedog犬とヤマドリ猟
https://youtu.be/3_gGKyRuOHY

#ブリタニースパニエル #鳥猟 #鳥猟犬 #lovemydog #loveyourdog #猟果は大切に頂きます
スポンサーサイト



ニライママ出猟Day2

Sister&Brotherで共猟しました。もうすぐ10歳を迎える姉弟です、ダンちゃんは深いボサをダイナミックに走りピタリとポイント、カナイも冴えまくり凄かった、メスを入れたら10羽以上も鼻先から出してくれました素晴らしい姉弟の猟芸に全員感無量。


ダンちゃんは逞しい男子ですが、昔から姉には何をされても決して怒らない滅茶苦茶優しい弟のダンくんです(涙)。絶対お腹の中でカナイからイジメられていたんだと思う。産まれた時には白黒ついていたような。。。


そして、この日は、ワタシに雉を獲らせてくれる完全接待出猟(汗) 。
ニライパパとダンパパならば直ぐに定数だったはずですが、私が撃つまで待ってくれたり、撃たなかったり。
そんな中、ワタシはカナイとダンちゃんと二ライパパとダンパパ包囲網が作り出した絶好の射撃チャンスを何度も外した後、ついにカナイが出した雉に、パパとワタシでそれぞれ撃ち99%ニライパパ雉だと思う猟果を得ました。


更にダン雉も!
絶対ワタシの弾ではないのに、いやいやニライママのが確実に当たった!なんて言われて「そ、そうかなぁ」なんてその気になって言ってました。
貼り付いた笑顔のパパズの瞳は、いい加減当てろよ、今のは外す方が難しいだろ。と言ってた、あれは絶対。
また色々と良い経験になりました!
感謝してます
#ブリタニースパニエル 
#ブリタニー #鳥猟 
#鳥猟犬 #姉弟犬 
#シニア犬になっても
#ゲスト的な感じで 
#lovemydog 
#safetyfirst 
#猟果は大切に頂きます

12月1日は

12月1日、14年前の今日はニライが5頭の仔犬を出産した日です。幸せな犬生を過ごす事ができた子達。


ニライの母性と子離れも間近で見られて感心したり。パピーのお世話や見に来るご近所さん達で家の中は大変な事になってた^ ^


ありがとう、ありがとう
アメリ!お誕生日おめでとう‼️まだまだ頑張って!

22-23猟期 スタートしました!

大変ご無沙汰しております。もう1年が経つのですね。
昨期は出会いが少なく、猟場開拓してなんとか1羽。ネタもなく、ブログからは足が遠のいてしまいました。
でも、今までの記事も読み返してみると懐かしく、記録として貴重だとも感じたので、少しずつでも上げようと思います。

さて、今期は15日も次の週末もヤマドリ猟に出ました。結果は、、、

15日


19日


と、猟果に恵まれました。射撃練習の成果も出てるのかな?射撃は今年もかなりがんばりました。まだまだ下手くそですが、普通の下手になった気がします(笑)

さらに、ニライママもデビュー!


カナイのガッチリポイントからのオスキジ、外してしまいましたが、初日で初射撃ができるとはラッキー。
因みに、その後撃ったワタクシの1発で落ちたのですが、、、猟果にはできませんでした。

ついでにお知らせしておくと、ニライ姉も銃の所持許可を受けました。

どうなることやら。

ニライが居なくなってもう2年が経ちます。ニライのいないニライ家ですが、これからもカナイと一緒に楽しんでいきます!

ニライパパ

21-22猟期 初猟日は

今年の初猟日は月曜日でしたが、振替休日だったので、出猟してきました。

昨期の初猟はヤマドリ定数という最高のスタートだったのですが、今期は、、、

午前中は昨期と同じ猟場を回りますが、



倒木で通れないところも。仕方ないのでここから歩く。


たくさん歩いて、出会いがないわけではなかったのですが、射撃チャンスはなく。

でもカナイは楽しそう!


紅葉もキレイ!


ヤマドリの出会いは少ないですが、カモシカには何度か。


獲れなくて残念でしたが、楽しく歩けた今期の初猟でした!


次こそは、、、(笑)  ニライパパ
プロフィール

niraithedog

Author:niraithedog
ブリタニースパニエルのニライ&カナイとの日々。ニライの子初代カナイは短い犬生を駆け抜け虹の橋へ。二代目カナイを迎えての家族日記です。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR